去る、2月15日(土)にマリッジカルチャー協会JAPAN沖縄支部初のリアルイベント《結婚の未来を考えるマリッジカフェin沖縄》を開催しました。

テーマは「『結婚』は自己実現のKeyだった!」です。

第一部は当協会会長の中村博美、副会長の中田幸子と谷泰乃の3名よるコラボトークが行われました。

協会に所属している講師陣6名で構成された【結♾️6(ユイシックス)】のメンバーでもある3名の体験談や本来の自己実現とは何かを存分に語っていただきました。

第二部は沖縄支部メンバーの紹介とグループシェア会が行われました。

沖縄在住の3組夫婦が体験してきたことを結婚学を通して変化したことや能力開花したことなどを語り合う場となりました。

初めて結婚学に触れた方もいて、「もっと早く知りたかった」「私が知りたかったことが詰まってます!」と仰り、会員申し込みされました。
また、今回参加できなかった方に「次回のイベントは絶対参加した方がいい!」とお勧めされた方もいて、着実に沖縄でも結婚学が広がっています。

下記、本イベントを共に運営した沖縄支部メンバーの声をご紹介します。

《山城智さん》
沖縄支部1回目のイベントで、出演者皆んなの熱意が来場された皆様につたわった感じで、初めてにも関わらず想いのたけ表現した時は感激して震えました。
次が楽しみになりました。

《宮里美香さん》
想像を超えるほど、参加者の方にエネルギーが伝わる場でした。
私たちの体験や想いを聞いた方が、自分の中の熱い想いを表現してくださり、パートナーの存在に改めて感謝された姿には心打たれました。
結婚には力があると感じました。
ありがとうございます✨

《新垣真優さん》
知らずについていた「結婚について」「パートナーついて」「夫婦関係について」の
マイナスなイメージが、軽やかに鮮やかに覆ってしまった1日。
【夫婦が安心安全にコミュニケーションができてわかりあっていけるシンプルな仕組み、結婚学】を知り、まさかの夫婦関係がずっと良い関係に大逆転!
毎日夫婦関係を再構築をし続けるリアルな3組の体験を交えたシェア会では、
自然に沢山の共感や理解、解放や発見が起こっていました。
双方向の気持ちを理解し、実際に融合させていけるコミュニケーション、実践方法。
全ての人が心の底から求めて来たことなんじゃないかなと思います。
定期開催していくマリッジカフェ。
沖縄から【結婚してからもずっと夫婦は心からわかりあえっていける】という認識が
当たり前に広がっていくなと確信することができました。
参加するだけで男の気持、女の気持ちがスっと解放されてしまいます。
ご縁がある方とお会いできること楽しみにしています。

《山城有美さん》
結婚学を学んでの自分達のビフォーアフターをそのまま話せる事自体の変化を体験させてもらえて楽しかったですし、嬉しかったです。
そして、夫や一緒に登壇した仲間の変容や喜びにも感動しました。
参加された方々もうなずいたり、笑ったり、時にはうるっ!として、自分事として喜ばれている表情や初めてお会いする皆んなとも等身大で分かち合えた豊かな空間でした。
また、次回も楽しみです。

《新垣裕介さん》
どんな夫婦でも、結婚学を知ることで
心から分かり合えることを
シェアさせていただきました。
引きこもっていたパートナーを通して
初めて自分が持っていた無価値感を知り
どんな妻でも理解したいと思うようになりました。
結婚学を実践した結婚には
どんな自分も愛して、お互いの存在を
輝かせていけるエネルギーが詰まっています。
ぜひ、次回もご参加ください。

次回は4/19(土)の開催です!
(詳細はHPからご確認下さい)

ぜひ沖縄や本土からのお越しをお待ちしております♪

マリッジカルチャー協会JAPAN
沖縄支部 支部長
宮里昭慶